翻訳と辞書
Words near each other
・ 犀 (木版画)
・ 犀 (版画)
・ 犀ヶ崖駅
・ 犀利
・ 犀北館
・ 犀峡高校
・ 犀峡高等学校
・ 犀川
・ 犀川 (岐阜県)
・ 犀川 (石川県)
犀川 (長野県)
・ 犀川の戦い
・ 犀川スキーバス転落事故
・ 犀川ダム
・ 犀川バス事故
・ 犀川一夫
・ 犀川事件
・ 犀川信号所
・ 犀川光ダム
・ 犀川凡太郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

犀川 (長野県) : ミニ英和和英辞書
犀川 (長野県)[さいがわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さい]
 (n) rhinoceros
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長野県 : [ながのけん]
 (n) Nagano prefecture (Chuubu area)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

犀川 (長野県) : ウィキペディア日本語版
犀川 (長野県)[さいがわ]

犀川(さいがわ)は、長野県内を流れる信濃川水系一級河川。一般に、松本市島内奈良井川を合流させて以降の下流部から長野市での千曲川との合流部までを指し、上流部は梓川(あずさがわ)と呼ばれる。
== 地理 ==
飛騨山脈(北アルプス)南部の槍ヶ岳(標高3,180メートル)に源を発し上高地を南流。白骨温泉からの湯川や乗鞍高原からの小大野川を合流させたのち、奈川渡(梓湖)で奈川を合流させる。ここで東南に向かっていた流れを東北方向に変え、安曇3ダム奈川渡ダム水殿ダム稲核ダム)を経由し、島々集落付近で黒川島々谷川を合流させ松本盆地に流れ込む。松本盆地で楢川塩尻市方面より北流してきた奈良井川を合流させる。ここを境として上流部を梓川、以降を犀川と呼んでいる(後述・#梓川と犀川の違いを参照)。
犀川は松本盆地を北流する中で、同じく槍ヶ岳を水源とする高瀬川仁科三湖青木湖中綱湖木崎湖)からの水も合わせ合流する。安曇野市内ではこのほか穂高川や万水川などが合流し、犀川白鳥湖は1,000羽を数えるコハクチョウカモの群れが越冬する場所として知られる。生坂村からは北東へと向きを変え、ところどころ蛇行しつつ美しい渓谷犀峡(さいきょう)と呼ばれる。長野市信州新町では水内ダムが琅鶴湖を形成し、久米路峡では長野県歌「信濃の国」の歌詞にも登場する名勝・久米路橋が架かる。長野盆地では裾花川を合流させ、戦国時代武将上杉謙信武田信玄川中島の戦いを繰り広げた川中島附近で千曲川に近づき少し下流で合流する。両川の合流点には落合橋(おちあいばし)が架かっており、この橋はT字形をしている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「犀川 (長野県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.